
営業時間(ご来局の方へ)
・初回はネットか電話で予約が必要です。
・月~土:9時30分から19時
・休日:日曜祝日
再来局予定の皆様へ
・ご都合で来局できない等、宅急便サービスをご希望の方は、お電話(03-3602-9120)にて余裕を持って早めにご注文ください。
漢方の松澤薬局では、専門医を受診したが自ら体質改善をしたい方へ向け、新型コロナウイルス感染症療養終了後も説明のつかない原因もわからない、以下のような症状にお悩みの方へ漢方相談を行っています。
肉体的や精神的に「だるい」「疲れた」「疲れやすい」という症状から、「身体が鉛のように重く感じる」といった強い症状まで様々です。
「よく眠れない」「仕事のミスが増えた」「食欲がない」「やる気が出ない」など、コロナ療養後もつらい症状が継続して発症している。
「味がわからない」、「においがわらない」「本来のにおいとは別のにおいを感じる」など、コロナ療養後も、引き続き味覚・臭覚障害が発症している。
激しい咳や痰が継続する為に人の目が気になり、疲れが抜けないくてつらい。または息苦しいくて日常生活には支障をきたす場合もあります。
一般的な発熱のほかにも、長期にわたって「微熱が続く」事でだるくて仕方がない等、日常生活に支障をきたす場合もあります。
![]() | STEP.1:予約 ・まずは電話やWEBから予約しましょう! ・現在お悩みのコロナウイルス後遺症の具体的な症状と希望相談日時をお伝えください。 |
![]() | STEP.2:来局 ・あなたの抱える心身の不調でお困りごとやこれまでの様子をお伺いします。 |
![]() | STEP.3:ご提案 ・丁寧なカウンセリングから提案内容が決定します。 ・提案内容のご説明や費用面に関してもしっかりお伝えいたします。 ・疑問や予算についてもぜひおっしゃって下さい 。 |
![]() | STEP.4:次回の予約 ・漢方薬など服用方法の説明 ・次回の予約をご希望される方は日程の調整をします。 |
・新型コロナウイルス感染による後遺症が長引いて不安な日々をすごしていませんか?世界では回復者の35%が療養後も普段の生活に戻っていないといわれています。また、日本では後遺症の59%が女性です。新型コロナウイルス感染による後遺症について既に自分が納得できる情報や対策を持っていても自ら体質改善をご希望の方は諦めないでご相談ください。
営業時間 | 月 火 水 木 金 土 日祝 |
9:30~12:00 | ○ ○ ○ ○ ○ ○ × |
13:00~19:00 | ○ ○ ○ ○ ○ ○ × |
※初回相談は必ず予約が必要です
※※※予約のうえご来局ください
漢方の松澤薬局
〒126-0061
東京都葛飾区亀有3-3-10
TEL 03-3602-9120
地下鉄千代田線直通・JR亀有駅南口から徒歩2分
a:11277 t:6 y:5